崩壊

金曜日iPodがぶっこわれました。
朝通勤(車)でFMトランスミッションに差し込んで、
さあどの曲に・・・(カチカチカチ)
ああ、遮断機あがったー(ブーン)


・・・・ん?
ふりいずしてるううううううううう!!!


とりあえず、その場はスルーして会社に着いてから、
リセットかけてみるが、画面に浮かびあがったのは・・・


×_×


(いやまじでこんなんが・・・)
のおおおおおおおおおおおお
なにこのMacの爆弾みたいなおちゃめなマークは!!!
そこからはうんともすんとも言いませんでした。
帰ってからPCにつなげたものの、リセットが効かず、
修理への出したいとおもいます。
あぁ、前のRioのやつのこしておいてよかった・・・。


そして今日の昼休み、Rioのやつで曲を聴こうとすると、
耳栓型イヤホンの耳栓のとこが取れてた
この間もとれて変えたので、しょうがないなぁと、
無理やりつっこんで聞く。
そのときはまだ気づいてなかったんだけど、
昼休みも終わり、耳から抜いてよく見ると・・
なんだか、耳栓イヤホンの膜みたいなのが取れてる・・・。
直径4mmぐらいの・・・。


まさか・・・耳に?????!!!!!!


いそいで、麺棒を耳につっこんだけど特にでてこなかったので、

大丈夫だと・・・思う・・うん。



そんなこんなで、そろそろ紅茶を飲むための牛乳でも買いに行くかと、
カバンをもそもそ・・・・

Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

財布がNEEEEEEEEEEEEEE
まあ家に忘れたわけなんですが、
車通勤なんで、途中でコンビニにでも寄らない限り気がつかんのですよ。
ああ、ちなみに免許証は別のパスケースに入れてました。
というわけで、同じGの人に500円借りてなんとか過ごしました。


そして19時にダッシュで帰宅し、イヤホンを購入しました!
今回はVictor版。昔からVictor製は結構すきなんですよね。
audio-technicaも迷ったんですけどちょっと安すぎて不安なんで。
所詮、大型家電店さー。
ほんとはSONYの1万円するやつ欲しいねんけどしゃあなしやー。